日本TACO减压阀R53-201-00B0
减压阀R53-401-00B0
日本TACO减压阀R53-401-00B0
形 R53/8-□0□-00□□
標準仕様
使用流体 | エアフィルタ(5μm)以下でろ過した圧力空気 |
IN側使用圧力 | 1.0MPa |
周囲温度 | 5 ~ 60℃ |
調圧範囲* | 0.05 ~ 0.8MPa |
レギュレータの構造 | フィードバックインテグラル式 |
リリーフの有無 | ハイリリーフ形 |
付属品 | ブラケット |
* このレギュレータはOUT側圧力を0(ゼロ)にすること、あるいは調圧範囲を超えて圧力を調整できますが、
OUT側圧力の制御は仕様に示された調圧範囲内で行ってください。
形式番号
R5 | 3 | - | 2 | 0 | 1 | - | 00 | 0 | 0 |
製品名 | [1] | [2] | [3] | [4] | [5] |
[1]本体の基本サイズ
3 | 3/8B |
8 | 1B |
[2]管接続ねじ
2 | Rc1/4 |
3 | Rc3/8 |
4 | Rc1/2 |
6 | Rc3/4 |
8 | Rc1 |
A | Rc1 1/4 |
[3]シリーズのバージョン記号
1 | R53-□01 |
5 | R58-□05 |
[4]ブラケットの付属
0 | ブラケットなし |
B | ブラケット付 |
S | R58-□05形ブラケット付 |
[5]圧力計の付属
0 | 圧力計なし |
1 | 圧力計付 |
形 R53/8-□0□-R0□□
標準仕様
使用流体 | エアフィルタ(5μm)以下でろ過した圧力空気 |
IN側使用圧力 | 1.0MPa |
周囲温度 | 5 ~ 60℃ |
調圧範囲* | 0.05 ~ 0.8MPa |
レギュレータの構造 | フィードバック制御リモコン式 |
リリーフの有無 | ハイリリーフ形 |
付属品 | ブラケット、圧力計接続用アダプタ |
* 使用するパイロットレギュレータの調圧範囲に左右されますが、上記範囲内でご使用ください。
形式番号
R5 | 3 | - | 2 | 0 | 1 | - | R0 | 0 | 0 |
製品名 | [1] | [2] | [3] | [4] | [5] |
[1]本体の基本サイズ
3 | 3/8B |
8 | 1B |
[2]管接続ねじ
2 | Rc1/4 |
3 | Rc3/8 |
4 | Rc1/2 |
6 | Rc3/4 |
8 | Rc1 |
A | Rc1 1/4 |
[3]シリーズのバージョン記号
1 | R53-□01 |
3 | R58-□03 |
[4]ブラケットの付属
0 | ブラケットなし |
B | ブラケット付 |
[5]圧力計の付属
0 | 圧力計なし |
1 | 圧力計付 |
※リモートコントロール式レギュレータをフィードバックパイロット式圧力制御で使用する場合は、
お客様側で圧力計をご用意ください。
形 R53/8/B-□0□-M0□□
標準仕様
使用流体 | エアフィルタ(74μm)以下でろ過した圧力空気*1 |
IN側使用圧力 | 1.0MPa |
周囲温度 | 5 ~ 60℃ |
調圧範囲*2 | 0.05 ~ 0.8MPa*3 |
レギュレータの構造 | リモコン式 |
リリーフの有無 | ハイリリーフ形 |
付属品 | ブラケット、圧力計接続用アダプタ |
*1. 形 R53/8/B-□0□-M0□□を従来のリモコン操作レギュレータとして利用する場合、40μm以下のフィルタで使用できます。
*2. このレギュレータはOUT側圧力を0(ゼロ)にすること、あるいは調圧範囲を超えて圧力を調整できますが、
OUT側圧力の制御は仕様に示された調圧範囲内で行ってください。
*3. ただし、使用するパイロットレギュレータの調圧範囲に左右されますが、上記範囲内でご使用ください。
形式番号
R5 | 3 | - | 2 | 0 | 0 | - | M0 | 0 | 0 |
製品名 | [1] | [2] | [3] | [4] | [5] |
[1]本体の基本サイズ
3 | 3/8B |
8 | 1B |
B | 1 1/2B |
[2]管接続ねじ
2 | Rc1/4 |
3 | Rc3/8 |
4 | Rc1/2 |
6 | Rc3/4 |
8 | Rc1 |
A | Rc1 1/4 |
B | Rc1 1/2 |
C | Rc2 |
[3]シリーズのバージョン記号
1 | R53-□01 |
3 | R58-□03 |
0 | R5B-□00 |
[4]ブラケットの付属
0 | ブラケットなし |
B | ブラケット付 |
[5]圧力計の付属
0 | 圧力計なし |
1 | 圧力計付 |
※リモートコントロール式レギュレータをフィードバックパイロット式圧力制御で使用する場合は、
お客様側で圧力計をご用意ください。
形 R31-□00
標準仕様
使用流体 | 圧力空気 | |
IN側使用圧力 | 1.0MPa | |
周囲温度 | 5 ~ 60℃(ただし、氷結しないこと) | |
圧力計ポート | Rc1/8×2ヶ所(フルフローポート) | |
レギュレータの構造 | 直動ダイヤフラム式 | |
質量 | 0.18kg |
形式番号
R31 | - | 1 | 00 | - | 0 | 0 | 0 | 0 |
製品名 | [1] | [2] | [3] | [4] | [5] |
[1]管接続ねじ
1 | Rc1/8 |
2 | Rc1/4 |
[2]調圧範囲
0 | 0.02 ~ 0.7MPa |
B | 0.007 ~ 0.07MPa |
C | 0.01 ~ 0.35MPa |
E | 0.05 ~ 0.95MPa |
[3]リリーフ
0 | リリーフ形 |
1 | ノンリリーフ形 |
[4]アクセサリの付属
0 | アクセサリなし |
B | 取付ブラケット、樹脂パネルナット |
R | アルミパネルナット |
2 | 樹脂パネルナット |
[5]圧力計の付属
0 | 圧力計なし |
1 | 圧力計付 |
形 NRV-2/3□□
標準仕様
形式番号 | NRV-2□□ | NRV-3□□ |
使用流体 | 圧力空気 | |
IN側使用圧力 | 1.0MPa(K16は3.0MPa) | |
周囲温度 | 5 ~ 60℃ | |
圧力計ポート | Rc1/8×2ヶ所 | |
リリーフの有無 | ノンリリーフ形 | リリーフ形 |
形式番号
NRV | - | 2 | 02 | P | K3 | LT | B |
製品名 | [1] | [2] | [3] | [4] | [5] | [6] |
[1]リリーフ
2 | ノンリリーフ形 |
3 | リリーフ形 |
[2]管接続ねじ
02 | Rc1/4 |
03 | Rc3/8 |
04 | Rc1/2 |
06 | Rc3/4 |
10 | Rc1 |
[3]調圧ハンドル
無記入 | T形ハンドル |
P | 丸形ハンドル、パネル取付形 |
[4]調圧範囲
無記入 | 0.02 ~ 0.8MPa |
K3 | 0.01 ~ 0.3MPa |
K10 |
0.05 ~ 1.2MPa ※Rc3/4 ~ Rc1のみ |
K16 |
0.1 ~ 1.6MPa ※Rc1/4 ~ Rc1/2のみ |
※調圧範囲:K16はT形ハンドルとなります。
[5]圧力計の付属
無記入 | 圧力計なし |
LT | 圧力計付 |
[6]ブラケットの付属
無記入 | ブラケットなし |
B | ブラケット付 |
形 RVD-4□□YF
標準仕様
形式番号 | RVD-4□□YF | RVD-4□□YFN |
使用流体 | エアフィルタでろ過した圧力空気 | |
IN側使用圧力 | 1.0MPa | |
周囲温度 | 5 ~ 60℃ | |
調圧範囲 | 0.05 ~ 0.80MPa | |
レギュレータの構造 | インテグラルパイロット式(内部パイロット式) | |
リリーフの有無 | リリーフ形 | ノンリリーフ形 |
形式番号
RVD | - | 4 | 12 | YF | N | LT |
製品名 | [1] | [2] | [3] |
[1]管接続ねじ
12 | Rc1 1/4 |
14 | Rc1 1/2 |
20 | Rc2 |
[2]リリーフ
無記入 | リリーフ形 |
N | ノンリリーフ形 |
[3]圧力計の付属
無記入 | 圧力計なし |
LT | 圧力計付 |
HLTT | 圧力計2個付 |
形 R73G-□BK、形 R74G-□B□
標準仕様
形式番号 | R73G-□BK | R74G-□B□ |
使用流体 | エアフィルタを通した圧力空気 | |
IN側使用圧力 | 2.0MPa | |
周囲温度 | -18 ~ 79℃(ただし、氷結しないこと) | |
管接続ねじ |
・Rc1/4 ・Rc3/8 |
・Rc3/8 ・Rc1/2 |
圧力計ポート | Rc1/4×2ヶ所(フルフローポート) | |
レギュレータの構造 | ダイヤフラム式 | |
質量 | 0.5kg | 0.82kg |
形式番号
●形 R73G-□BK
R73G | - | 2 | BK | - | R | M | N |
製品名 | [1] | [2] | [3] | [4] |
[1]管接続ねじ
2 | Rc1/4 |
3 | Rc3/8 |
[2]リリーフ
R | リリーフ形 |
N | ノンリリーフ形 |
[3]調圧範囲
M | 0.03 ~ 1.0MPa |
F | 0.03 ~ 0.4MPa |
S | 0.1 ~ 1.7MPa |
[4]圧力計の付属
N | 圧力計なし |
G | 圧力計付 |
※取扱中止品がございます。詳しくはこちらをご参照ください。
●形 R74G-□B□
R74G | - | 3 | B | K | - | R | M | N |
製品名 | [1] | [2] | [3] | [4] | [5] |
[1]管接続ねじ
3 | Rc3/8 |
4 | Rc1/2 |
[2]調圧ハンドル
K | ノブ形 |
T | T形ハンドル |
※調圧ハンドル:Tは[5]調圧範囲が「S」のみ適用できます
[3]リリーフ
R | リリーフ形 |
N | ノンリリーフ形 |
[4]調圧範囲
M | 0.03 ~ 1.0MPa |
F | 0.03 ~ 0.4MPa |
S | 0.07 ~ 1.6MPa |
※調圧範囲:SはT形ハンドルとなります。
[5]圧力計の付属
N | 圧力計なし |
G | 圧力計付 |
※取扱中止品がございます。詳しくはこちらをご参照ください。
形 R6□-□00
標準仕様
使用流体 | 清浄な圧力空気 | |
IN側使用圧力 | 1.0MPa | |
周囲温度 | 0 ~ 60℃(ただし、氷結しないこと) | |
調圧範囲 | 0.05 ~ 0.85MPa | |
圧力計ポート |
形 R62-□00 形 R63-□00 |
Rc1/8×2ヶ所 |
形 R64-□00 形 R68-□00 |
Rc1/4×2ヶ所 | |
レギュレータの構造 | 直動ダイヤフラム式 |
形式番号
R6 | 2 | - | 1 | 00 | - | 0 | 0 | 2 | 0 |
製品名 | [1] | [2] | [3] | [4] | [5] |
[1]本体の基本サイズ
2 | 1/4B |
3 | 3/8B |
4 | 1/2B |
8 | 1B |
[2]管接続ねじ
1 |
Rc1/8 ※形 R62-□00に適用 |
2 |
Rc1/4 ※形 R62-□00、形 R63-□00に適用 |
3 |
Rc3/8 ※形 R63-□00、形 R64-□00に適用 |
4 |
Rc1/2 ※形 R64-□00に適用 |
6 |
Rc3/4 ※形 R64-□00、形 R68-□00に適用 |
8 |
Rc1 ※形 R68-□00に適用 |
[3]リリーフ、逆流機能
0 | リリーフ式、逆流不可 |
1 | ノンリリーフ式、逆流不可 |
6 | リリーフ式、逆流可能 |
9 | ノンリリーフ式、逆流可能 |
※逆流機能は形 R63-□00、形 R64-□00、形 R68-□00のみ適用できます。
[4]ブラケットの付属
2 | ブラケットなし |
5 | ブラケット付 |
[5]圧力計の付属
0 | 圧力計なし |
1 | 圧力計付 |
形 R17-□00
標準仕様
使用流体 | エアフィルタを通した圧力空気 |
IN側使用圧力 | 2.0MPa |
周囲温度 | -18 ~ 79℃(ただし、氷結しないこと) |
管接続ねじ |
・Rc3/4 ・Rc1 |
圧力計ポート | Rc1/4×2ヶ所(フルフローポート) |
レギュレータの構造 | ダイヤフラム式 |
質量 | 1.3kg |
形式番号
R17 | - | 6 | 00 | - | R | N | L | B |
製品名 | [1] | [2] | [3] | [4] |
[1]管接続ねじ
6 | Rc3/4 |
8 | Rc1 |
[2]リリーフ
R | リリーフ形 |
N | ノンリリーフ形 |
[3]圧力計の付属
N | 圧力計なし |
G | 圧力計付 |
[4]調圧範囲
L | 0.03 ~ 0.85MPa |
E | 0.03 ~ 0.35MPa |
S | 0.1 ~ 1.7MPa |
※取扱中止品がございます。詳しくはこちらをご参照ください。